こんにちは、まぃまぃです。自粛生活で自宅にいる時間が増えたけど…
家にいてもさ。
紫外線は入ってんのよ。
てことで、ノーメイクの日も日焼け止めを欠かさず塗るようにしてます。
そうすると、やっぱりクレンジングが必須なわけですよ。(ズボラにはツラい…←)
そこで、最近溺愛している愛用クレンジング5つをご紹介します。
目次
カバーマーク/トリートメントクレンジングミルク

デパコスとコンビニコスメなのに洗い上がりが激似!と話題の2つやん。
どちらも真っ白でみずみずしいテクスチャーで、ミルクなのにメイクをきちんと落としてくれるよ。
とはいえやっぱり値段相応なんだよな〜と思ってしまう。

ごめんやっぱカバマが好きだ!!
だって洗い上がりの肌が物語っている。
どちらも美容成分配合だけど、質は絶対違うと思う。特に私は乾燥肌なので、洗い上がりのしっとり感でカバーマークを使い続けたいです。
(2025/04/03 09:09:29時点 楽天市場調べ-詳細)
パラドゥ/スキンケアクレンジング

でも金欠の時は、パラドゥでいいんじゃないか!?とも思ってる。←
プチプラでこの仕上がりはさ…
レベル高いよ?
コンビニで手軽に買えるのも嬉しいよね。
シュウウエムラ/アルティム8∞スブリムビューティクレンジングオイル

でもミルクばっか使ってるとね。
やっぱ肌がゴワつくんですよ!
日焼け止めだけだから落とし切れてるんだけど、余分な皮脂や毛穴汚れは残ってる感が満載。

だ・か・ら…
週に2回はオイルを投入!!

シュウのクレンジングオイルは高いけど、洗い上がりはつるん&しっとりのW仕上げ。
名品なのも納得で、何本もリピしてる手放せない1本だよ。
オルビス/オフクリーム

新発売された途端にSNSで話題になった、クリームタイプのクレンジング。
肌&心をほぐす癒しのテクスチャーで、ほわほわ〜な洗い心地で(←語彙力)最高なわけよ。

ミルクのような見た目だから、洗浄力弱いのかと思いきや…
なんこれめっちゃ落ちるやん!!
と衝撃を受けたギャップ萌えの一品。
ジャータイプの容器が使いにくい説もあるが、私は洗い上がり重視派なので問題なし。
好きです、これ好きですわ♡

DUO/ザクレンジングバーム

Instagramで美肌さんが愛用していて、気になってたバーム状クレンジング。
乾燥肌さんは、ぜひバームタイプ使ってみて欲しいよ。

付属スパチュラですくうと固形なんだけど、肌になじませるととろけてオイル状に!

クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントの5機能を叶える多機能タイプ。
多機能にも程がある。
W洗顔不要だからメイクはきっちり落としつつ、余計な潤いは落としすぎない。
だから乾きがちな乾燥肌さんにオススメなのだ!

クレンジング選びは大切!

クレンジングはその日の自分の肌状態や、メイクの濃さなどで選んで使い分けたいね。
気になったアイテムをぜひ試してみてね〜。
▼Instagramもお気軽にFollow Me♡
この投稿をInstagramで見る


